しぃアンテナ1

ダート路線大改革 さきたま杯Jpn1昇格

広告 kr.com-01
40: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:47:04.72 ID:j5N9lJ6eM
ちょっと待ってめちゃくちゃ変わってきてるやん

「全日本的なダート競走の体系整備」の概要(3歳ダート三冠路線)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/3_61.html
「全日本的なダート競走の体系整備」の概要(3歳ダート短距離路線)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/3_62.html
「全日本的なダート競走の体系整備」の概要(古馬路線)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_28093.html
「全日本的なダート競走の体系整備」の概要(牝馬路線)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_28094.html
「全日本的なダート競走の体系整備」の概要(その他の取組)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_28095.html

77: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:50:32.43 ID:gE6H16ga0
すごい変革してきたな
268: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:10:18.72 ID:Rt6vEZFT0
ダートが盛り上がるのはええことや
なんか嬉しいわ


126: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:55:58.03 ID:68Q/arbZ0
ダートを身近にしてもっと多くの人に気軽に毎日競馬を楽しんでもらいたいっていう優しさやね
136: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:56:43.60 ID:xUKy+ybA0
>>126
天使の皮かぶった悪魔やん
19: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:44:56.61 ID:zCvzIjYW0
これ上手くいくかなあ

このような状況に鑑み、日本のダート競馬の国際的な評価を高めるべく、地方競馬では2028年から段階的に「Jpn」表記の使用を取り止め、全てのダートグレード競走を国際競走とすることを目指します。より高い国際格付けの取得に向けた賞金額の設定やレースレーティングの達成、海外出走馬の受け入れ体制の整備など、国際化へ向けた具体的な取組を地方競馬一丸となって進めてまいります。

24: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:45:33.52 ID:dOsPU6ek0
>>19
目標は高く掲げておけ
現実的には厳しいだろうけど
28: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:45:51.79 ID:MOZHCX1G0
>>19
格が下がりまくりそう
43: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:47:50.54 ID:xUKy+ybA0
>>19
頑張ってほしい
109: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:53:54.59 ID:/oTtjg6e0
はい

145: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:57:34.47 ID:h9IgBshUa
>>109
3歳牝馬スカスカやん
162: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:59:40.40 ID:xUKy+ybA0
>>145
牡馬と一緒に走れってことや👹
29: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:45:52.24 ID:xT2Rqz3T0
大井右1800→大井右2000→大井右2000

この三冠の是非について

74: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:50:28.64 ID:wglt0J260
>>29
距離変えるか左回りにしろ
52: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:48:33.98 ID:fvs8QA5bd
大井電車ですぐ行けるからありがてーけど他の競馬場と三冠分散させろよ
牝馬三冠より安売りやん
84: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:51:16.54 ID:ZHmTWaVc0
大井はナイターレースとか色々やってるのすげえなと思う
地方競馬言うけど首都圏バリバリだしな
58: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:48:55.92 ID:h9IgBshUa
競馬ファン「1400mのG1を新設しろ😡」
さきたま杯「おかのした」

ええんか?

64: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:50:05.97 ID:MYeRLr7z0
浦和にJpn1作れ民がやっと成仏するのか
175: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:01:01.69 ID:g71xPYfc0
さきたま杯より浦和記念の方がjpn1感あるから名前だけ交換せえ
516: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:39:03.35 ID:QHL8rX7R0
あ、そうだ
さきたまってなに?
522: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:39:46.00 ID:Ar8x31fVd
>>516埼玉村は、埼玉県の北部北埼玉郡に属していた村である。 埼玉県の県名発祥の地であるが、この埼玉は「さきたま」と読む。んやで

526: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:40:19.98 ID:JuCD+jow0
>>516
簡単に言うと埼玉の語源や
530: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:40:40.83 ID:QHL8rX7R0
>>526
はえー
71: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:50:20.92 ID:zCvzIjYW0
兵庫女王盃(JpnIII 園田1870m)
これ
88: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:51:47.41 ID:4rDbAcSh0
>>71
TCK女王盃「距離と競馬場と施行時期が変わります」

これもう別物やろ

200: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:03:28.87 ID:M7g70mYi0
>>88
客層は変わらないのでセーフ
78: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:50:46.56 ID:+ZLvxJjEM
どさくさに紛れて不来方賞も交流重賞になるのか
146: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:57:37.91 ID:84EXKRT70
ふ……不来方賞

※こずかたしょう

98: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:52:49.10 ID:u6g+MjXY0
さりげなく北海道スプリントが3歳限定になってて草
158: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:59:07.31 ID:8yIG88xdp
今気がついたけど川崎記念時期変わってるやんけ
ドバイの前の叩きに使えへん
163: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:59:51.17 ID:sgoVHPaP0
>>158
フェブラリーS「ウェルカムウェルカムゥー」
165: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:00:08.31 ID:dGV5+0oDd
>>163
芝スタートやめろ
325: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:16:28.35 ID:fy3vm+580
川崎記念の4月開催はなんでなん?
やっぱり1、2月やと2000m級の一線級馬が来ないから?
364: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:20:33.58 ID:4b5ONf7a0
>>325
チャンピオンズカップと東京大賞典走ったら休みに入ることも多いしな
それに今の日程やとここ走ったあとサウジドバイ行かなかったら帝王賞まで間隔空くし
368: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:20:52.14 ID:JH3X4k0N0
>>325
4月だったらもっと来ないでしょ……
ドバイ選出されてわざわざ4月の川崎記念行くアホ陣営どこに居るよ……
432: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:27:42.35 ID:fy3vm+580
>>368
みんながみんなドバイ行くわけちゃうし…
335: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:17:43.94 ID:sjnRGfx70
地方でのグレード導入のためにより中央ダートの番組構成が狭くなって馬主さん達ダートは地方でやってね政策が強化されそう
840: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:22:41.37 ID:K9xq2kbF0
ダート馬は基本地方に送りたいんやろな

1着賞金が1億円に増額される東京ダービー(Jpn1、2000メートル)の前哨戦にはJRAからG3ユニコーンSが距離、開催時期の条件を見直して姿を変えることとなった。2着以内の上位1頭に優先出走権が与えられる。また、1冠目の羽田盃で5着以内に入った上位3頭が優先出走権を得る。春2冠はフルゲート16頭に対して、4頭のJRA所属馬が出走可能となる見通し
3冠最終戦となるジャパンダートダービーは、ジャパンダートクラシック(Jpn1、2000メートル)に改称され、7月から10月上旬に移設される。JRAのレパードS(G3、1800メートル)、不来方賞(Jpn2、2000メートル)の各1着馬に優先出走権が与えられることになった。ジャパンダートクラシックにはフルゲート16頭に対してJRA所属馬は7頭を予定。
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202211280000713.html

846: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:23:52.21 ID:wFaPlimf0
>>840
かなり絞ったな
地方中心にしたいことはわかるな
853: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:25:14.52 ID:LdmEEFea0
>>840
なんで地方に送る必要があるんや…全国的に競馬を活性化したいってことか?
859: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 17:26:03.60 ID:f8RTaO8D0
>>853
JRAの番組表でダート増やせんからや
485: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:35:07.74 ID:8leSN/AcM
多分これで一番喜んでるのトーセンのとこだよな
気づいたら中央のときに勝ってた高額馬組み合わせたオ●ニー血統で地方無双してんだもの
リアルウイポを楽しんどる
504: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:37:24.64 ID:FToVs5ql0
ハイランドリール産駒でシコり散らす予定のトーセンは確かにウキウキかも
ガリレオデインヒルとかいうヨーロッパのどん詰まり血統が南関を支配するで😎
36: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 15:46:45.73 ID:4rDbAcSh0
ウイポ10「あんまり番組いじるのやめて」
261: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 16:09:12.66 ID:kvOEfhVA0
やっぱりウイポ買うの10の2024にしよ

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669617538/

コメント

  1. ジャパンダートクラシックが10月上旬開催となっているけど、ダービーグランプリはどうなるんだろう?

    • 不来方賞と統合で廃止になるみたいだな
      こういうことも含めて、SNSとか見ると地方競馬ファンは今回の改革に結構否定的な意見が目立つ

      • 地方競馬ファンは中央の場所貸しになるの極端に嫌がるからな

      • 受け入れる人はいいね、リツイートこそすれ、わざわざ意見を発しないからな。

  2. 大半がリステッドだからこそできる改革
    今は中央を弄るのは難しいからな

  3. そういやダートグレードはリステッドだったな。
    L1、L2、L3となるのか

  4. 不来方賞Jpn2はビビる
    みちのく大賞典も交流にしてくれ
    しかし水沢にも1個くらい交流呉れんか……頭数少なくなるからしゃあないけどさ……

  5. 地方競馬の革命児だった高知にもう少し重賞を作ってやって欲しい

    • 代わりに「本物」の地方競馬ファンが集まるぞ

    • 黒船賞に本当に黒船が来るかもしれないぞ。それに、高知なら高知優駿 (国際・地方全国交流) とか勝手にやりかねないw 地方が国際レースを作ることは別に禁止されてはいないんでしょ。

  6. 中央馬来てほしいんやな
    まぁ中央ダート馬も出るとこないし丁度ええ
    10月にすると夏開催スカスカになりそうだけどな

  7. ウイニングポストでダート馬が2歳優駿の後ユニコーンSまで放牧されることが無くなるな

  8. 交流重賞一気に増えるなあ
    賞金増えても大丈夫なぐらいにどこの地方競馬でも売り上げ伸びてるって事か

    • 当然生産頭数も増えるだろうし馬産地の景気回復するのか、結局大手だけ肥えるのか

    • 交流重賞にすれば半分はJRAが持ってくれるからな
      見た目ほど予算を出さなくてもいいし、売り上げは伸びる
      やらない手が無い

      • むしろダート馬は最初から地方行けって事でないの?

  9. 金沢笠松佐賀高知の蚊帳の外感…
    売り上げ考えると高知に交流重賞増やしても良い気が

    • 佐賀高知は確かに増やしてもいいよな、特に高知は功績大だし
      金沢笠松はしゃーない

      • 金沢はファンからの評判が悪いのになぜか白山大賞典はメンバーが揃う

        • 距離と開催時期が絶妙よね。
          JBCにもチャンピオンズCにもいいし、浦和記念に回るのもあり。

    • 笠松は論外すぎる
      だって何も反省してないもん

  10. ダービーグランプリの話は記事には載ってないけど会見で話したのかな?
    東スポに載ってるのは見たけど、元の記事には言及なくてどうしたかと思ってたが

  11. 地方入厩を増やすのも目的なんだろうな
    矢作んとこが溢れに溢れて新馬のやり繰りすら出来ずデビュー出来ないというのをなんとかしたいんだろう

    • さすがにいち厩舎の管理問題を大きくし過ぎだろ。

      • 馬房よりも何倍も多い頭数を預かれる制度がいけない
        矢作みたいに数多く預かって外厩を使いながら馬をどんどん回すのが一番稼げるんだから
        角居も抗議で2歳馬を預からなかった時期に成績がガタ落ちしてる

  12. どうやらJRAはダート競馬に関しては地方の側面支援しかしないみたいだな
    マルシュロレーヌがNARのホームページで特集を組まれる一方で、JRAでは特別賞にも選ばれなかった理由が見えてきたような気がする
    この感じならいざとなればフェブラリーSも降格させることもありそうだ
    もっとも今年はソダシが上位に食い込んでいるから、来年とか再来年に降格ということは多分ないとは思うけど

    • 競馬法で開催できるレース数が限られてるんだから
      中央でダート拡充したら芝路線が狭まることになる
      なら地方を拡充することで日本全体でダート路線を盛り上げようってことでしょ

    • JRAがパート1国扱いを目指そうとした1990年代初め頃、パート1国から「JRAは施行レース数にに対し重賞レースの数が多すぎる」と指摘された。
      それに対しJRAは「いや、実は日本競馬は我々以外にも主催者がありまして…」と地方競馬の存在を挙げ、国内総レース数に対するJRAの重賞数はむしろ少ないと主張し、当時のJRAの重賞の確保に動いた
      中央地方交流重賞は「主催者団体は異なれど日本競馬は一体である」と対外的に見せかけるためにJRA主導で始められたものなんだよな

      中央地方交流戦でJRAが賞金を半持ちしているのも、あの頃からJRAの重賞が増えたのも背景は一緒
      地方サイドは中央の競馬ブームに乗り切れずバブル崩壊後さらに運営が厳しくなったから、JRA側の賞金半持ちのオファーに抗うことはできなかった、ということ

  13. APATでも買えるようにしていただきたい

  14. アジア・オセアニアでは以前から古馬重賞の昇格ライン(レースレーティング)引き上げの話がある
    今回の大改革もこれが背景にあると思う
    これまで日本のダート戦では引き上げ後のGI昇格ラインに到達したレースが一つもない
    TCKでは帝王賞のGI昇格を目標としていて、5ちゃんねるでは一時期帝王賞のGI昇格を期待したスレッドがダートの大レースの後何回か立っていたが、昇格ラインが引き上げられるとGI昇格は今のままでは絶望的だからな

    • 自己レス

      NARのホームページや元スレが引用しているラジオNIKKEIの最後の記事によると交流重賞のパート1グレード獲得が最終目標の模様
      そのために必要なのはダート路線の馬のレーティングの底上げ
      今交流重賞を国際開放したとして、JpnI→GIみたいに現状の格付を維持できる古馬混合戦は(昇格ライン引き上げの話を抜きにしても)東京スプリントと白山大賞典くらいしかないものな

      3歳馬はドバイやサウジアラビアでそこそこいいレースをしているから、ここで健闘した馬に羽田盃や東京ダービーの出走を促し、それらの馬と互角に戦った馬にも高いレートを与える
      高いレートを持った3歳馬を増やすことで、それらの馬が古馬になった時にこれらと互角に戦った馬にも高いレートを与えやすくなるから何年か掛けて少しずつ底上げを図りたい、という目算なんだろう

アンテナサイト

にゅーぷる