しぃアンテナ1

種牡馬談議

広告 kr.com-01
182: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 20:56:38.57 ID:L4+Y7MFK0NIKU

2019年産キタサンブラック産駒勝ち上がり率推移
2021年末→5月3週
.267→.361

参考)2019年産勝ち上がり率推移
・新種牡馬
ドレフォン
.311→.455

イスラボニータ
.237→.300

ディーマジェスティ
.197→.265

シルバーステート
.194→.250

・既存種牡馬
キズナ
.356→.363

ロードカナロア
.212→.353

ドゥラメンテ
.240→.350

カレンブラックヒル
.333→.343

リオンディーズ
.207→.315

ミッキーアイル
.152→.283

モーリス
.202→.231

205: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 20:57:27.19 ID:kQWMGbhK0NIKU
>>182
キズナとカレンブラックヒルは何があったんやこれ…
321: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:02:04.49 ID:oOYT+POwaNIKU
>>205
実はキズナはノーザンだけやなく
零細牧場の馬でも勝ち上がらせてる悪くない種牡馬なんや
336: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:02:46.87 ID:kQWMGbhK0NIKU
>>321
いや、そうじゃなくて
半年経ってるのに勝ち上がり率の上がらなさが…
760: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:22:19.55 ID:CUGtTSyA0NIKU
ノーザン比率が低いのに
トップレベルの勝ち上がり率だしてるキズナが異常な種牡馬
キズナは来年デビュー組からノーザンの頭数と繁殖の質がぐんと上がる
いまの繁殖でもノーザン生産は6割の勝ち上がり率をほこる

勝ち上がりとノーザン生産馬比率
ドレフォン
勝ち上がり45% ノーザン31%

キズナ
36%ノーザン率12.5%

キタサンブラック
36% ノーザン31%

ロードカナロア
35%ノーザン率26%

シルバーステート
25%ノーザン率7.6%

モーリス
23%ノーザン率24%

ミッキーアイル
28%ノーザン率16%

エピファネイア
35%ノーザン率16%

253: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 20:59:08.31 ID:Cip47xiN0NIKU
>>182
ドレフォンはダートで潰し効くのが強いな
一口ならドレフォンになりそ
367: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:03:58.82 ID:Ar3tH8QG0NIKU
>>182
仕上がりが早くダートで潰しがきき
早くもクラシックで勝つ馬を輩出
大正義ドレフォン
233: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 20:58:12.32 ID:CUGtTSyA0NIKU
>>182
キタサンブラックって数が少ない割に
ノーザン比率が高いから勝ち上がり率は高くて当然やな
モーリスは●ミやな
264: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 20:59:34.10 ID:L4+Y7MFK0NIKU
>>233
モーリスは初年度
これの倍近い数字やったから不思議なんよな
274: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 20:59:49.35 ID:eqGy0Qan0NIKU
>>182
モーリス良血牝馬につけまくってこれはいかんでしょ
334: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:02:39.90 ID:L4+Y7MFK0NIKU

モーリス産駒勝ち上がり率推移
2歳まで→現在
2018年産
.266→.459
2019年産
.202→.231

まだ未勝利が3ヶ月弱あるとはいえこの落ち込み具合はようわからん
初年度産駒の傾向から晩成傾向が見えたように感じたけど
そうでもなかった可能性まで出てきた

597: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:14:27.85 ID:PgS4Zhy30NIKU
>>182
モーリス晩成だから秋頃から勝ちまくるんじゃないの
614: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:15:35.25 ID:L4+Y7MFK0NIKU
>>597
秋じゃもう遅いんやで
636: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:16:38.37 ID:L4+Y7MFK0NIKU
>>182の続き
地味にヤバイ種牡馬たち

2021年末→5月3週の勝ち上がり率推移
ルーラーシップ
.121→.171

オルフェーヴル
.111→.121

ラブリーデイ
.057→.136

ロゴタイプ
.038→.063

718: それでも動く名無し 2022/05/29(日) 21:20:11.80 ID:Ar3tH8QG0NIKU
>>636
オルフェ産駒は完成が遅すぎるんよ
585: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:37:32.09 ID:YtDe0/9g0
今年のダービー終了時点での引退種牡馬を含めた
各種牡馬ごとのサラ系総合のAEI/CPIの値をまとめてみたで
3歳を迎えた世代が5世代以下の種牡馬は注釈として世代数を記入したで
来年の今頃はどうなってるんやろうか

644: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:39:58.66 ID:GfEX2qVE0
>>585
サンデーサイレンスってイカれてるな
628: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:39:18.11 ID:/r6oWcWyd
>>585
タキオンイメージより悪いのね、繁殖集まりすぎたのと
産駒に怪我多すぎたせいなんやろけと
658: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:40:55.05 ID:YtDe0/9g0
>>628
タキオンはディープが現れるまでは
サンデー系のエース種牡馬として活躍してたからな
678: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:41:30.99 ID:yNCwEuxU0
>>658
タキオン マンカフェ ゼンノロブロイとか
今考えると酷い暗黒時代やったね
698: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:42:28.04 ID:924UBzLT0
>>678
まあでもマル父な二世代目としちゃこんなもんちゃうって感じもするわ
ディープがバケモンだっただけで
702: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:42:41.42 ID:Wc2GGw2Za
>>585
ドゥラメンテってこんなもんなんか
738: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:44:08.27 ID:YtDe0/9g0
>>702
新種牡馬はCPI(繁殖の質を表す指数)が高く出がちだから
あと数年は経たないと正確な値出ないから判断はもう少し待った方がええで
842: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:48:28.53 ID:Wc2GGw2Za
>>738
そうなんか
それならキズナエピファエグい数字出るんかな
904: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:51:05.26 ID:YtDe0/9g0
>>842
逆にその辺はこれから繁殖の質が良くなって
CPIが釣り上げられる可能性が高いからどうなるか分からん
CPIが高く出やすいは少し言い間違えたかも
種牡馬デビューしてすぐは値が変動しやすいが正しい言い方や
718: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:43:22.63 ID:zrXukbZLM
>>585
一世代目の年ってちょっと低くなりがちやのに
こう見るとシルステかなり優秀やな
847: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 20:48:37.19 ID:YtDe0/9g0
>>718
種付け料80万円の世代でAEIが1.38もある時点でかなり凄いと思う
これからどうなるかはまだ分からんけど

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653824855/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653908500/

コメント

  1. ドレフォン、キタサン、シルステはようやっとる方やな
    リアステ、サトダイ、サトクラはこれに続けるかどうか
    前評判聞くとサトノクラウンだけは厳しそうだけど

  2. カレンブラックヒルなんてどうせ大した繁殖用意されてないやろ?
    それで勝ち上がり率3割超えてるのはよーやってるのでは??

    • ダート短距離っていうニッチにはピタリとハマってるからね
      こういうタイプは存外しぶといし、そうこうしてればアサヒみたいに皐月賞戦線に顔出したりもする

    • 普通に弾切れなだけやろね

  3. サンデーが平均種牡馬レベルを爆上げした影響でディープ以後の名種牡馬は極端にAEI/CPIが低くなったから昔の種牡馬と単純に比較できんよ
    最近のキズナ・エピ・ミッキー・シルステはめちゃくちゃ優秀

    • サンデーつけた牝馬を差っ引いたCI見てみたいよな。タキオンとかはサンデーつけてた牝馬与えられてたりするから実態はもう少し高いかもしれんね。

  4. モーリスはなんか気性荒い子多いんよね
    個人的に好きなんでモーリス産駒ばっかり5頭出資しとるけど、どいつもこいつもクセが強い。
    ピクシーナイトとかジャックドールみたいに非サンデー繁殖の方が気性が落ち着いて安定するんじゃねぇかな

    • 言葉が足らんかった
      出資馬は全部サンデークロス入っとる

  5. AEIはともかく繁殖歴が少ない種牡馬の指標としてCPIはどうなの?感がある
    種付け相手の繁殖牝馬の平均レベルを評価する指標が他にないから仕方ないとは思うものの
    たった1頭の超級繁殖実績のある高齢牝馬から生まれた子がデビューして凡走するだけで
    指数跳ね上がるし、競走成績の凄い繁殖の初子とかデビューしても評価0だし・・
    こちらは他の種牡馬との子供がデビューすれば点数化されるが、その時期は5年後とかだし

  6. キズナを種付けしたおして大コケしているノースヒルズがいることをお忘れなく

    • 今年からコントレイルと6:4くらいになるからまた変わるやろ(適当)
      しかしクズが少ないキズナですってんてんはなかなかアレやな

      • クズしか出さない馬よりはいいからなー

      • ノースヒルズは初年度はキズナ産駒で無双してたんだがな
        まだ全体としてはプラスじゃね

    • 生産者としてはビアンフェ出してるんだから大コケってほどではないだろ

    • ノーザンがドゥラメンテで良い馬出せていないのと同じ感じだな
      かなり力入れてるし父のことも熟知しているけど産駒は何故か上手くいかない

      • 人間の思い入れが強いほど上手くいかないんかなあと思うわ

  7. なんだかんだアベレージの見込める種牡馬が上に来る
    大物に関しては運の要素が大きいから何とも言えないが

  8. キズナは偉大な父がいる時期に種牡馬始めたりとか、成績が安定しているがワンパンチ足りないところとかフジキセキそっくり

    • パワー寄りで父より硬いあたりもフジキセキ

  9. ランキングの見方がわかってないが、タマモクロスが上位いて時代が違えばもっと活躍馬を出せたのかな~とタラレバを考えてしまう
    そう考えると一応今も直系が繋がっているサクラユタカオーはすげえよ

  10. オルフェを日高牝馬につけて
    ゴルシをノーザン牝馬につけた方が
    win-winになりそうな気がするんだよな

アンテナサイト

にゅーぷる