しぃアンテナ1

テイエムオペラオーが現代で同じ成績を残した場合の賞金額

広告 kr.com-01
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/26(日) 23:16:19.56 ID:yF8t048Z0
31億8593万円

もしテイエムオペラオーがいま走っていたら── 現代に換算して獲得賞金額を検証してみた
【現代賞金に置き換えると…】
3歳新馬(2着) 290万円
4歳未勝利(4着) 83万円
4歳未勝利(1着) 550万円
ゆきやなぎ賞(1着) 1070万円
毎日杯(1着) 4000万円
皐月賞(1着) 2億円
ダービー(3着) 7500万円
京都大賞典(3着) 1700万円
菊花賞(2着) 8000万円
ステイヤーズS(2着) 2500万円
有馬記念(3着) 1.3億円
京都記念(1着) 6200万円
阪神大賞典(1着) 6700万円
天皇賞(春)(1着) 2.2億円
宝塚記念(1着) 2.2億円
京都大賞典(1着) 6700万円
天皇賞(秋)(1着) 2.2億円
ジャパンC(1着) 5億円
有馬記念(1着) 5億円
大阪杯(4着) 3000万円
天皇賞(春)(1着) 2.2億円
宝塚記念(2着) 8800万円
京都大賞典(1着) 6700万円
天皇賞(秋)(2着) 8800万円
ジャパンC(2着) 2億円
有馬記念(5着) 5000万円

合計 31億8593万円
※付加賞含まず、本賞金のみ。

なんと歴代1位アーモンドアイの19億1526万3900円を軽々と上回る大記録。しかも付加賞を含んでいない金額なので、実際にはもっと多くなるはずだ。現在は1着賞金5億円となっているジャパンCと有馬記念は、テイエムオペラオーが制した時にはそれぞれ2.5億円と1.8億円。そのほかのレースも軒並み賞金が増額されているため、当時よりも大幅増となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4d9d3de5a8c5dd0b36d319c76745381d917061

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/26(日) 23:30:22.83 ID:QY4uk/YS0
ヤバすぎ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/27(月) 00:49:46.87 ID:gH5yxHL90
稼ぎ過ぎて草
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/27(月) 03:46:34.84 ID:tpZwh73k0
上積み5億かなと思ったらほぼ1.5倍になっててワロタ


11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/26(日) 23:36:08.58 ID:te0x2Wvh0
オペラオーは現代換算しなくてもトップレベルに稼いでる現実よ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/26(日) 23:18:42.99 ID:29x9RkiA0
ジェンティルドンナも結構いくかな
JC✕2+有馬+ドバイシーマの4レースだけで、20億だし
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/26(日) 23:59:31.24 ID:iJWXhELZ0
付加賞とか一切考えずスゲー大雑把にこんな感じテイエムオペラオー 31億
ジェンティルドンナ 23億+468万ドル
シンボリルドルフ 28億
キタサンブラック 28億
オルフェーヴル 23億+243万ユーロ
ディープインパクト 25億
アーモンドアイ 21億+290万ドル
ブエナビスタ 22億+120万ドル
ゴールドシップ 22億
ウオッカ 21億+26万ドル

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/27(月) 00:17:33.12 ID:ypVg9egd0
>>16に通算成績をつけたテイエムオペラオー 31億(26戦14勝12敗)
ジェンティルドンナ 23億+468万ドル(19戦10勝9敗)
シンボリルドルフ 28億(16戦13勝3敗)
キタサンブラック 28億(20戦12勝8敗)
オルフェーヴル 23億+243万ユーロ(21戦12勝9敗)
ディープインパクト 25億(14戦12勝2敗)
アーモンドアイ 21億+290万ドル(15戦11勝4敗)
ブエナビスタ 22億+120万ドル(23戦9勝14敗)
ゴールドシップ 22億(28戦13勝15敗)
ウオッカ 21億+26万ドル(26戦10勝16敗)

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/27(月) 00:06:27.10 ID:rp6VKW050
オペどころかキタサンレベルの世代でも結構跳ねるし賞金インフレしてんな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/27(月) 01:06:18.79 ID:LR13UuXP0
これ系だと阪神大賞典より大阪杯の勝ち鞍ある馬のが有利だよな
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/27(月) 10:32:01.94 ID:6ttIpwZ80
まあ今更ながらネット競馬の記事にされるんだからすごい馬だよテイエムは
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/11/27(月) 11:04:37.42 ID:0bFBIL7s0
まあ戦績で見たらオペに勝てる馬はいないでしょ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1701008179/

コメント

  1. 有馬記念(3着) 1.3億円 ←高すぎんよ草

    • 賞金としては確かに高いかもだが前の2頭と争った価値としては払ってやりたい

  2. オペはものすごいタフだけど 最近の馬貧弱すぎるからなあ
    春2戦 秋2戦とかやもんなぁ
    それすらできない馬もいるし
    もうちょい走ってほしいわ

    • 昔と違って昔ならデビューすら怪しい馬が今だとデビューできるのと、いまは調教施設と技術の進歩もあるから一戦一戦の負担も段違いなんだと思うわ
      目立った怪我をする馬減ったけどレース後の疲労が大きいってのよく見るし

    • 今日日は昔のステップ重賞叩くノリで外厩で仕上げてからGⅠ出してくるからそりゃレース数減るわ
      さらにGⅠでは100とか120を出せるように仕上げるから死ぬほど疲れるんよ
      オペの時代なら85から上げて行ったり100を連戦しても90くらいで止めるようにするって感じだからGⅠ三連戦が普通だったけども
      タフタフ言われたキタサンすらステップ含めた秋四戦は一回も出来なかったし
      ピーク時も宝塚は春天で消耗し切って落とし、ジャパンカップではメイチのシュヴァルとレイデオロに負けたくらいなんで…

      • そのJCの前は不良天皇賞だから仕方ない

    • クラシック引退・長期療養だらけ、G1馬でも予後不良の時代と比べたら
      今のスカスカローテの方がまだ良いよ
      当時だって馬が頑丈だったから走らせてたんじゃなくて、
      知識が今程進歩してなかったから走らせてただけだろうし

    • トップガンとローレルが96年JCパスしたローテで叩かれてたの思い出した

  3. 年間無敗で8戦8勝とか言う神

    • 有馬は流石にアカンか……と思ったらあれだったからビビった
      あの年は神がオペラオーの姿をとって走ってたんや

    • まぁ今後どんな強い馬が出ようが年間8戦して無敗は二度と出ないだろうなとは思う

  4. クラシック一つ取ってて長距離も出てるしな
    最強決まる中でこれが一つの壁

    • クラシック勝ち重視も分かるけど奥手の馬は全部最強論争から除外ってなりかねんしイマイチしっくりこないとこある
      長距離なんかは仮にイクイが来年春天出るとか言い出したら全力でストップ掛かるレベルで無価値だし最早どうでもいいかな

      • 言うて他に春天、菊も勝ってる複数G1勝ち馬はかなり種牡馬成績優秀やからな。意外と種牡馬選定競走としては機能しとる。
        秋天は意外とアカンのよな。ダービーは最近はすぐ燃え尽きるの多いし。

        • 秋天単体だけだったらほかにスピードある馬おるしってことになるやろな
          +αとしての価値は高いやろうけど
          菊春天勝ち馬はなんだかんだ長距離戦で潰し効くし

        • 春天、菊単独勝ちだと種牡馬になれない馬すらいるんですがそれは

          • そこがミソなのよね
            世界の長距離戦の中では菊春天はスピードがかなり問われる舞台なんだけど
            それだけしか勝ってないならただの鈍足扱いにしかならんという

  5. ルドルフの数字もたいがいヤバいな。
    有馬2回で10億いくから感覚狂うわ。スピードシンボリあたりも20億超えるんじゃないか。

    • スピードシンボリ
      有馬×2 10億 有馬3着×2 2.6億 有馬4着 0.75億→有馬合計13.35億
      春天 2.2億 宝塚 2.2億 菊花賞2着 0.8億→その他G1合計5.2億
      AJCC×2 目黒記念×2 日経賞 アル共 ダイヤモンドS 京成杯→その他重賞合計4.45億
      ざっくり23億
      この時代におかしなことやっとる……

      • しかも当時賞金積むのが絶望的な海外遠征2回やってこれっていうのが
        ヤバさを引き立たせてる。
        しかもキングジョージとワシントンDC国際で掲示板拾ってる。

  6. まぁあれだ昭和振り返り番組でありがちな現在の貨幣価値に直すと…みたいなことで

  7. オペラオードトウトップロードの三つ巴が
    一番今まででおもしろかったわ

    • 完全な1強で全然三つ巴じゃなかったろ

    • アドマイヤベガ「…」

  8. 皐月賞単冠の馬は早熟馬ばかりなイメージなのに
    古馬になってここまで勝ちを重ねるってのも珍しいよな

    • ロゴタイプ「せやろか?」

      サドラー入ったら粘り強くなんのかねー

  9. 1ドル360円!

  10. 3歳秋の京都大賞典→菊→ステイヤー→有馬のローテ(しかも全部3着以内)はほんと狂ってる、今後同じ事できる馬出てこないだろうな

    • 今は京都大賞典→菊が中一週だからな

    • あの時代でもオペくらいしかやってないまであるクソローテやったあと
      2月の京都記念からスタートしてグランドスラムだからな
      その上ペーペーの和田竜二乗せてだから空前絶後

  11. レインボウクエストは着火すると一定期間無敵モードに確変するからなあ

  12. 過去と現代を比べてのタラレバなんてどうでもいいわ

    • まあでもこれは計算で粗方結論の出る話だしな
      いつもの不毛なタラレバとはまたワケが違う

      • 結論は出るけどだからどうしたで終わる話とも言えるけどな

        • 賞金でドヤるのはイマイチじゃない?ってなるね
          結局ローテで強いのはオペラオーだよねってなる

          • 誰もドヤッてない定期
            先週いくら負けたんですか?

  13. 菊花賞のあと、ステイヤーズSからの有馬記念とかわけのわからんことをやっとる。

  14. リアルの方ならいいんじゃないの
    コメネーム的に違うんだろうなもう

  15. なお人間に関しては、30年間(トウカイテイオーのころから)ほぼ給与水準が変わっておりません。

  16. メイショウドトウとナリタの騎手が下手過ぎたおかげ

    • オペラオーの鞍上も下手だったんだよなあ

      • 今思い返しても凄い時代だな
        トップ層の鞍上が和田渡辺安田康って

  17. こんだけの成績残したのに後継出せなかったのはやっぱり肌馬の質って大事なんだろうな…

    • メンタルと並外れた心臓の合わせ技で走ってたから、どうしても片方欠けやすくなるんだよなぁ
      心臓がやべぇセクレタリアトやオグリも結局はメインストリームからは退場してしまった

  18. ちなみに世界的には今の賞金額に直されると泣きを見るのが、BCクラシック、ペガサスWC、ドバイWCの三戦だけでキタサンを超えたアロゲート
    ペガサスWCの賞金額が激減してドンHよりマシなレースくらいになってしまったので

  19. 賞金自体も恐ろしいほど凄いが、それよりなにより和田が乗ってこの結果ってのが何よりすごいw

    • まぁバクシンオーなんかも、ほぼほぼ取りこぼさなかったし
      強い馬は誰が乗っても馬が勝手に勝たせるんでしょ

      あの年、渡辺ヤスヤス和田だぞ。

      • よくやらかすけど肝だけは極太で決めるとこは決めるフトシと
        ペーペーの下手くそ同列は流石に…うーんどうだ?w

  20. オペも凄いけど、JRAがそんだけ賞金を出せるって状態に持ってったんだから凄いわ

アンテナサイト

にゅーぷる