競馬ラボ @keibalab
本日の新潟3Rで”事故のため”出走取消となったエンブレムボムは、装鞍所で馬の取り違えが発覚したため取消となったことが発表されました。代わりにどの馬が輸送されたのかも現在分かっていないとのこと。
「その他」みたいなもん
「お前誰だ!?取消!」って言われたお馬さんかわいそう😢
育成牧場段階で取り違えてたとか言うの
ドンカルロとマコトヴィクラントだね
あれは外見がよく似ていて育成牧場のスタッフが間違えたパターン
でディアマントが先に入厩させる際にマイクロチップチェックで入れ違いが発覚
当時まだドンカルロは募集中だったから慌てて取消返金して再募集かけた
2頭とも勝ち上がれたから笑い話になってるけど
噂通りなら両馬とも同じセール
というかこの記事に載ってる写真の「本物のエンブレムボム」が明らかにエンブレムボム(Jelly Cableの2021)じゃない件
OBSセールの写真とは流星が全く違うし、本物は右前脚は白じゃないhttps://t.co/DTG5VNUCSx pic.twitter.com/BuIszKtPw9— コータロー (@sagkota) August 19, 2023
おそらくこの「本当のエンブレムボム」は同セール出身のエコロネオ(Smoke Signalsの2021)
これが記者がゼッケン番号間違えてるならまだ良いけど、そうでない場合は管理してる時点で取り違えてた可能性があるhttps://t.co/E5gFwMN3eH pic.twitter.com/Rqofy2wnsY— コータロー (@sagkota) August 19, 2023
15万ドル
エコロネオは30万ドル
装鞍所のなかの人が優秀なの?
チップやない?
馬を間違って運んだけで、セールとか入厩とかの問題はないんだな
1001はエンブレムボムみたいだから、間違えてるのはデイリーじゃない
となると取り違えて入厩してる時点で大問題だな
海外セール購入からの経緯をハッキリさせるべき
>>160
じゃあ入厩検疫終わってゼッケン申請した後で厩舎の人が取り違えたってだけの話じゃん
簡単な話
一緒に牧場からきたっぽいな
2023年7月28日に栗東・森秀行厩舎に新規入厩したエンブレムボム(牡2歳・鹿毛)とエコロネオ(牡2歳・鹿毛)に関して、8月5日から両馬を取り違え、調教ゼッケンを入れ替えたまま調教を継続し、8月19日の新潟3レースの出馬投票においてもエコロネオをエンブレムボムと錯誤して投票した。
その後、本日の装鞍所入所時に両馬の取り違えが判明したため、競走除外となった。なお、実際のエンブレムボムは、8月12日にエコロネオの名義で放牧となっている。
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_30024.html
本物はノンビリしてて草、こんな間違いあるのか
これは完全に森のポカやんw
だから余計にこういうミスが起こりやすかったのかな
やはり過怠金強烈だったな…
エンブレムボムと思われたのはエコロネオ(牡2歳)。2頭は米国のOBSマーチセールで購入され、7月28日に栗東へ入厩。今月2日に森秀師立ち会いのもと、ゲート試験に合格した。ここまでは2頭をきっちり判別できていたが、5日の栗東坂路での調教の際、互いのゼッケンを間違えて装着してしまい、そのままエンブレムボムはエコロネオに、エコロネオはエンブレムボムとして調教を継続。レースへのエントリーの際も、2頭を錯誤したまま投票してしまったという。
2頭が入れ替わったことが発覚したのはレース当日の午前10時25分ごろ。埋め込まれたマイクロチップと馬体の特徴による照合により明らかとなった。森秀師は過怠金として最高額となる50万円を科せられた。(略)
森秀師は「担当制でなく、1頭の馬に携わるスタッフが日ごとに変わることが、取り違いに気付かなかった要因ではないか」と説明しているという。また、同師は3~11日まで米国に出張しており、それも発覚が遅れた理由の一つと思われる。
https://www.daily.co.jp/umaya/news/2023/08/19/0016717786.shtml
事態を受けて、裁決委員は「単に取り違えただけではなく調教時から間違えており与えた影響は非常に大きいが、違反行為を行ったわけではないので調教停止を命じるほどではない」とし、裁決が運用できる過怠金では最大額となる50万円を課した。
JRAで確認できる事例では、1989年2月25日の中山競馬場で新関力・元調教師によるホクトサイレンスと他馬の取り違え、同年7月15日の小倉競馬場で谷八郎・元調教師によるエイティナイナー、イチライムテキの取り違えの2件がある。なお、両調教師ともに過怠金10万円の処分が下っている。
https://hochi.news/articles/20230819-OHT1T51182.html?page=1
本物は放牧中とかガッカリだろうな
現地に行って観戦、1番人気でワクワクしてたかも
取り違えで除外ってショックすぎる
トニー倶楽部は、スマート冠名の大川の系列だから、そんなドキドキしないんじゃない。
むしろ大物馬主だから、激怒案件
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1692425334/
コメント
放牧中エンブレムボム「はえー今日新潟でレース出るんや、いつ出発なんやろ」
エコロネオ「誰か知らん名前呼ばれてるけど練習はみっちりしてきた。期待されてるみたいだし勝ったるわ。」
エコロネオ「えっ走られへんの?なんで?遠路はるばる来たのに…調子もええで?」
森ハゲにも登録馬の誤り
こりゃ管理調教師も心労でhageるわ
エイダン・オブライエンは馬取り違えたままG1勝ったしヘーキヘーキ(平気じゃない)
マイクロチップがあってもこうなるんだから
なかった時代は結構あったりしたのかな
わかりにくいから書き直す
マイクロチップがなかった時代は
こういう取り違えが多く発生してたんだろうか
JRAでの出走馬取り違えは1989年以来34年ぶり
マイクロチップ取り付けは2007年産駒から
チップ取り付け以降でも16年目で初めての発覚やから相当珍しい事件やないかな
取り違え(意図的)もあったんだろうな……
かの名種牡馬ベンドアも入れ替わってるしな
スマノダイドウなんかも父親が入れ替わってる可能性(テンプラ)があるし
預ける馬主にしてみりゃ「ふざけんな!」だよな
信頼して預けた財産取り違えとかさ
調整失敗とかよりよっぽど馬主の皆様からの信頼損ねそう
いろんな要素が重なった割と手の込んだミスだけど
再発防止策は容易だよね。
チップでのチェック機会を増やせばいいだけだから
そこまで大げさにしなくても!スタッフが馬の顔を覚えれば防げると思うんだが
共同責任は無責任
管理馬の当たり外れが大きすぎることを考えるとプール制も面白いとは思うんだがな
一番の問題点として取り違えが起きるならやめたほうがよさそう
プール制にしたって誰か気づかなかったのかよって話だしな
傍観者効果の結果なんだろうな。
現場猫のダブルチェックだかトリプルチェックの画像思い出すな
なお北九州記念勝利で過怠金50万円を速攻取り返すことに成功
過怠金は取り返せても信頼はどうだろうか?
50万円で生ぬるいから罰として森は坊主にしろ