しぃアンテナ1

武史「将雅さんはダメらしいですけどね(笑)」

広告 kr.com-01
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/01(土) 20:33:52.63 ID:PYIyp0zt0
将雅さんはだめらしいですけどねwと言いつつ色々なものにサイン

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/02(日) 02:46:02.36 ID:4TQ+2sRu0
武史ワロタ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/01(土) 20:39:26.72 ID:FNqlzLcQ0
馬のぬいぐるみどころか
イーブイやニンフィアのぬいぐるみにもサインしてくれる優しさ


86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/02(日) 08:21:38.63 ID:mlsDgCKK0
武史は妙に人気あるよな
若手の中では一番実績あるとはいえ
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/02(日) 10:53:01.86 ID:myCIHy2H0
武史は親しみやすいから人気あるよな
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/02(日) 13:01:51.13 ID:ngv1Vjlw0
普通に可愛いやつじゃん
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/02(日) 22:53:52.92 ID:mfcGHCzU0
武史ほんとファンサいいよ
頑張ってーって言われたら高確率でニコっとありがとうございます言って
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/01(土) 22:24:40.16 ID:uf42H9PT0
親父や兄貴はどうなんだろうな
親父は面倒くさがってサインしなさそうなイメージ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/01(土) 22:44:34.22 ID:716unm2F0
>>45
普通にするぞ
Twitterみろ
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/02(日) 18:42:56.58 ID:I6o9iAdm0
>>45
親父さんはマスコミに塩対応なだけで
ファンサービスは良い人だよ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/01(土) 21:34:51.92 ID:8gZZcIsy0
武史って競馬板見てんのか?
川田のサインの話なんてマスコミの記事になってないし

川田、ウィナサで馬券にサインをねだったファンにキレる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1687622174/

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/07/01(土) 23:19:44.37 ID:UPLPxb+z0
>>30
見てるとしてTwitterだろ
元々あっちで話題になってたのを競馬板に持ってきてるだけなんだし

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1688211232/

コメント

  1. 武史の愛され方はなんかデットーリ感ある

  2. 競馬関係者ってほんまファンサええよな
    やっぱりギャンブルでファンサ悪いと目つけられやすいから指導されとるんかね

    • レースの合間のサイン会だもんな

  3. 日頃から人当たりには気を使ってるんだろうな
    馬主さんや調教師に嫌われたらやっていけない職業だし

    • そこらへんは典さんからキツく言われてんだろうな。人間関係こじれて乗り馬失うんは、藤沢&小島調教師との一件で体験してるから。

  4. 逆に若手でもこうやって定期的に弄れる川田の人間性とも言える

    • キツいのはキツいけどネタに出来るレベルではあるんだろうね
      川田面倒見自体は良さそうでもあるし

  5. 川田が馬券にサインしないのはそれで転売されるケースが多いからだからな
    その辺どう判断するかは騎手次第だろうが

  6. 武史はいい意味で無邪気な少年感があるからとっつきやすそうなんだよな

  7. 川田のこういうとこ叩くのはなんか違うと思うわ
    熱心な信者じゃないけど川田アンチってちょっと拗らせたとこあるよ

  8. いうて色紙だろうと転売めっちゃされてるし本気で対策するならなんでもかんでもサイン書きまくって無価値にするか写真に応じるだけくらいにするかしかないんよね

  9. 色紙にしかサインしないのは、芸能事務所に所属してるから権利関係とかちゃうんか?って思ってるんだけど、どうなんだろう
    色紙だから転売されにくいとか、そんなことはないと思うし
    なんならウイナサに居る片っ端からサイン貰いに行く転売ヤーか?ってやつほど、色紙万全に準備してるし

    • 同じ事務所の今村は別に色紙だけとかじゃないんじゃなかったか
      川田は前から同じ人間がもう一回サイン求めにきたら追い返したりしてたし川田なりの線引きがあると思われる
      競馬場来てから用意できるし元からサイン欲しくなくても取り合えず出せる馬券よりは事前に準備が必要な色紙の方がって考えじゃないかな
      要は「できる限りちゃんとサイン欲しい人にだけサインが渡るようにしたい」という意図じゃないかと

  10. 典さんはメイン勝利後にこれで騎乗終わりだからって最終レースの本馬場入場始まっても延々サインしてくれたのが印象に残ってる。
    新聞とかレープロとか座布団にまで書いてて笑い起こってたな

アンテナサイト

にゅーぷる